銅製品の扱い方How to use
ご使用前に付属の取説を一読ください
-
新品をご使用になる際 食器用中性洗剤と柔らかいスポンジで洗ってからご使用ください。
マグカップ、タンブラー 外側は変色を防ぐため、透明な塗装を施してあります。
熱を加えたり金タワシ等を使うと塗装が剥がれ色が変わります。ポット表面 変色防止塗装はされてありません 製品外面には製造過程で油分ワックスが付着しています。
ごく稀に色が変化している場合があります。 -
使用後は 放置せず早めに(中性洗剤 液体で)洗って下さい、水切れの良いぬるま湯がお勧めです。
柔らかい布きん等で水滴をふき取ってください。(水滴の付着放置 写真右 製品外観) -
銅の表面 緑青が発生し、飲み物などに混ざったとしても
体内では吸収されず、そのまま全て排出されます。
また、人体に害はありません。もし緑青が発生した場合は、酢と同じ量の塩を混ぜ、柔らかい布に付けて洗ってください。
最後に食器用中性洗剤で洗い、しっかり水滴をふき取ってください。 -
飲み物を入れたまま放置するとシミ、変色、緑青の発生の原因となり
内側の表面に灰色 斑点が現れます。(水滴の付着放置 写真左 製品内部)(水道水を入れ60分程度放置した状態。お住まいの地域により成分が異なるようです)
これは水道水に含まれる成分(マグネシウム、カルシウムなど)
固着が考えられます。製品の不良ではありません。 -
保管場所 湿気の多い所や直射日光の当たる場所は避けて下さい。
クリックで画像を拡大します。
-
食品衛生法により内面は白い錫メッキ加工がしてあります。
錫メッキは柔らかく剥がれた場合も使用上問題はありません。
銅の抗菌効果が上がるとされます。ポットお取り扱いについて 全て金属製の為、フタ、持ち手は非常に熱くなります。
必ずミトン手袋をお使い下さい。誤った使い方により怪我の恐れがあります。製品は万全を期しておりますが
落下、破損など異常を感じた場合は直ちに使用を中止してください。やかんで沸かしたお湯を本製品へ注ぎお使いください。適正容量は7割り程度 800ccです
銅製品の利点 メリット
-
抗菌効果
銅イオンはさまざまな菌に抗菌効果を発揮します 。
O-157 レジオネラ菌 クリプトスポリジウム など
銅イオンの微量金属作用には細菌類を死滅させる性質があります。 -
この殺菌効果を利用する事は様々な用途で銅は使われています。
-
味をなめらかに
銅イオンの効果により、金属臭を感じる事は少なく
水道水では苦味を減らし、味をなめらかに感じます。 -
熱の伝わりが早い
(冷凍庫に入れると、すぐに凍り危険です) -
ポットの表面にはクリア塗装はされてありません。
お客様の取り扱い方で様々な表情へ
使い込む程変色し 経年変化、風合いを感じる事ができます。 -
弊社の製品 カップ、ポットにおいての取り扱いとなります。
自社工場で製造 製品の管理
- 純銅の純日本製です 製品裏面ロゴマーク japanが刻印されます
- 出荷時は全品 製品の確認をしております。
- 身近な金属 鉄やチタンよりも銅は希少な資源です。
- 製造工程での不良品も管理
100%が原料に再利用されます。
銅についてもっと詳しく知りたい方はコチラのリンクへお進みください。(銅は健康に欠かせない栄養素?!)
社団法人日本銅センター