2022.5.31
銅製品などの修理
事例 no.200 兵庫県
兵庫県からクリーニング再生
西ドイツ製Zint Handarbeit
との事です
破損などはなく、汚れ取り磨き作業をおこないました
2022.5.31
銅製品などの修理
兵庫県からクリーニング再生
西ドイツ製Zint Handarbeit
との事です
破損などはなく、汚れ取り磨き作業をおこないました
2022.5.30
銅製品などの修理
宮城県から修理依頼
持ち手、フタツマミを新品に交換
全面クリーニング再生
2022.5.24
銅製品などの修理
神奈川県から修理依頼
業務用のしゃぶしゃぶ鍋 裏側がガス火の影響により次第に破損してしまいます シーズン前に準備
右側の状態は新品を製作し取り付けています
業務用の鍋にしかない独特の構造ですが、波形状によりガス火の熱を受け 放射しながら中心から外側へ向け鍋全体へ伝える 銅の熱伝導により大量の水量を瞬間で沸騰させる事が可能で効率的な構造になっています
流行りのコストパフォーマンス 本来の意味では
2022.5.7
銅製品などの修理
愛知県から修理依頼
4~5年前に購入して頂いた弊社の純銅細口ドリップポットHK-8です
ご希望の内容は焦げ付きの汚れ取り
内面もクリーニング再生、落下によりフタが変形、フタツマミ紛失し新品を取り付け。作業後は右側の状態で問題なく使用できる状態へ
2022.5.6
銅製品などの修理
福島県からご依頼
全体を綺麗にしたい
ふたツマミ紛失し新品に交換し持ち手も劣化しているので新品に交換
在庫部品のサイズが合った為、再生修理が出来ましたがその都度確認が必要となります。
思い出の祖父の形見で30から40年前に譲り受けたそうです とても喜んで頂けたようで祖父もビックリすると思います、仏前で報告させていただきます。との事でした