2021.4.22
銅製品などの修理
事例 no.161 神奈川県
神奈川県から修理依頼
左画像 注ぎ口、持ち手が外れています
取付作業と全体の汚れ取り、磨き作業をおこないました
右画像は作業後
2021.4.22
銅製品などの修理
神奈川県から修理依頼
左画像 注ぎ口、持ち手が外れています
取付作業と全体の汚れ取り、磨き作業をおこないました
右画像は作業後
2021.3.12
銅製品などの修理
岡山県からのご依頼は初です。
ヤカンの水漏れ修理の相談
注ぎ口付け根の白い部分から水漏れするようです。
水漏れ修理後に外観も綺麗にしたいとご要望があり作業を追加しました。当初は銅製との伺いましたが、綺麗になったら真鍮製でした。
2021.2.27
銅製品などの修理
東京都からご依頼いただきました
イギリス製ケトル銅製
内面・錫メッキ仕上げ 汚れ取り
右側の状態が作業後
2021.2.26
銅製品などの修理
神戸市から修理のご依頼
銅製のコーヒーポット注ぎ口から水漏れ
画像左、ご自身で作業をしたが上手く出来ず
相談を受けました。
修理後は画像の右側の状態です
(注ぎ口 付け根下部から水漏れでした
2021.2.25
銅製品などの修理
長野県からのご依頼
イギリス製 銅製のヤカン3個 全体のクリーニング希望でした 受け取りは左の画像
外観と内側と汚れ取を行いました右側の状態です。
後日、お礼を頂きました ありがたく頂戴しました。